年齢別にいろいろ作ってみました
漢字・ひらがな
使い方に慣れてくれば、「うがい手洗いした?」「宿題やった?」と言うべきところを、「全部チェックした?」で済むようになる…かも…しれません。
さらに、毎日、保護者に向けてメッセージを書き込んでもらうことで、短い文章で伝えるというチカラが身に着く…かも…しれません。
園児
年長さん・年中さんに。
読んでチェックするには大人の手助けが必要かもしれません。
「たのしかったこと」は、絵でもいいと思います。
おチビ
「ボクもー!」「ワタシもー!」そんなオマセなベイビーに。
カバンなど持っていなくても、戯れにチェック&スタンプをあげてください。
「おかあさん、あのね」について
保護者、おうちのひと、大人のかた…呼び方は様々ありますが、こどもが思わず書き出したくなるような、馴染みのある言葉はなんだろう?
…考えた結果、保護者に呼びかけるようなものが良いと思い、苦渋の選択で「おかあさん」と表記しました。
ご家庭の状況により、適宜書き換えてご使用ください。
もし書き換えが難しい方がいらっしゃいましたら、リクエストしてみてくださいね。
例:「毎日スタンプ帳の小学生(ひらがな)」を、「おじいちゃん、あのね」で作ってください」…等
更新履歴が動いているうちは、対応できると思います。
…考えた結果、保護者に呼びかけるようなものが良いと思い、苦渋の選択で「おかあさん」と表記しました。
ご家庭の状況により、適宜書き換えてご使用ください。
もし書き換えが難しい方がいらっしゃいましたら、リクエストしてみてくださいね。
例:「毎日スタンプ帳の小学生(ひらがな)」を、「おじいちゃん、あのね」で作ってください」…等
更新履歴が動いているうちは、対応できると思います。