ゲストブック


お気軽に!

 

 
 
 
 
 
スパムbot回避のため、CAPTCHA欄に画像の文字を入力してください。
メッセージは承認後にゲストブックに表示されます。
こちらの表示より返信の方が早い場合があります。
書き込んだらツイッターへGO!

いただいたメッセージ

179 entries.
もり wrote on 2021/07/10:
はじめまして。年長の子供のために、ひらがなカレンダーを検索したところ、こちらとサイトをみさせていただきました。とても素敵で、一目惚れしました。2021年5月~9月まではダウンロードできるページはみつけさせていただいたのですが、2021年1月~4月と10月~12月までのカレンダーをダウンロードできるページがありましたら、是非教えてほしいです。よろしくお願いいたします。
Admin Reply by: sirpirka-site-master
はじめまして!一目惚れしてくださってありがとうございます✨ ひらがなこどもカレンダーですが、基本的に直近月を3ヶ月毎に更新しています。更新日も月末ギリギリだったり、かなりアバウトです。それをご理解頂いてる方々の応援に支えられて今まで続けてこられている次第です。 今迄も様々な要望は伺っていて、試験的に導入し淘汰された事柄も多々ありました。私の生活に無理が生じてしまうものは廃止してしまう流れです。第一目標は「続ける事」なので。 ただ、今ちょっと思う所もあるため、いずれ何らかの発表ができたらいいなと思っています。 もりさんのご要望通りの公開方法ではないかもしれませんが、更新は今後もちゃんと続けたいと思いますので、よろしければ今後もご利用くださいませ。 メッセージありがとうございました😊
はる wrote on 2021/06/04:
カレンダー6、7月分よろしくお願いします★
Admin Reply by: sirpirka-site-master
はるさん、先日もメッセージいただいた方かな。いつもご利用ありがとうございます😊 一応、3ヶ月毎のはアップしているのですが、これではダメでしょうか? それとも、「更新して」とは書いてないから、「使うけどよろしく★」的な意味ですかね…🤔
キミ wrote on 2021/05/17:
宜しくお願い致します
Admin Reply by: sirpirka-site-master
こんにちは! メッセージありがとうございます! 次回からは何について宜しくなのか教えていただけると助かります!
夏稀 wrote on 2021/05/12:
月・曜日・日の感覚を身につけるための最初の一歩として、1歳10ヶ月の娘用にプリントアウトしました! ホワイトボードにひと月分だけ貼って、当日のところにマグネットを置いて使っています。朝に昨日の位置から今日の位置にひとつずらすだけの作業ですが、昨日・今日・明日の関係がわかりやすいかなと思ってはじめました。 まだ小さいので破いたりするかもしれませんし、もしそうなってもプリントアウトするだけなので親の気持ちも楽です♪
Admin Reply by: sirpirka-site-master
Twitter拝見しました!マグネットのアイデアいいですね✨ あした、あさって、しあさって、やねあさって…この辺も何とかしたいと思いつつ幾年月が経ちました。 当月分はいつでも刷れる様にしておきますので、どんどんお使いください😊 メッセージ感謝です!元気もりもりになりました💪
はる wrote on 2021/04/18:
コンビニで印刷をしたいのですがどのようにすればよいでしょうか。
Admin Reply by: sirpirka-site-master
ありゃ!実は私もよく分かってないのですよね。 「ネットプリント」+コンビニ名で検索してみてください。 以前、私が試した方法は ①プリントしたいデータ(PDF)を携帯にダウンロードする ②「ネットプリント セブン」で検索 ③アプリも登録もめんどいのでLINEから送る というやり方で…んん? いまLINEのログを見に行ってみたら、直リンクで送信しちゃってますね。携帯にはダウンロードしてなさそう。。 たしかこの時、ちゃんと予約番号は発行されたので、その方法でもいいかもです。(でもサーバが重くなるようなら、直リンク禁止にしちゃうかもですが) この時は、予約番号を発行したところで満足してプリントまではしてないのですよね。 (サイトの無料配布はほぼ無償ボランティアなので許して💦) なので、どこか詳しいサイトを探した方が確実だと思います。お役に立てず、すみません🙇‍♀️
ゆいみん wrote on 2021/04/13:
4月から小学1年娘に利用させて頂いております。発達障害あり2桁の数字が理解できなかったのですが、ひらがなのルビのおかげでなんとなく?わかるようになってきました。壁に貼って毎日「今日は〇ようび~」と言いながら自分で〇を付けています。とてもありがたく使わせていただいております。これからも頑張ってください!!
Admin Reply by: sirpirka-site-master
カレンダーに◯を付ける娘さんの可愛い様子を教えてくださってありがとうございます😊 新一年生、慌ただしい日々をお過ごしの事と思います。ゆいみんさんとそのご家族にとって、良い一年でありますように✨
あすか wrote on 2021/04/01:
子どもが幼稚園に入ってから3年ほど使わせていただいています! 毎回更新されるとすぐ印刷し子ども目線の壁に貼って喜んでいます。今年まるごと更新されていてとてもありがたいです!(3ヶ月ごとでも更新が楽しみだったのでよかったのですが⭐︎) 市販品も色々探したのですがこれほど求めていた通りのカレンダーは未だ見つからず、本当に感謝しております。 お忙しいなかいつもありがとうございます。 今年小学校入学ですが、これからもまだまだ大切にたくさん使わせていただきます。
Admin Reply by: sirpirka-site-master
3年も使ってくださっているのですね❣️ 案外すぐ飽きられちゃうのかなーとか思ったりもしてたので…教えてくださってありがとうございます。 今回はたまたま無職な期間があったので、早くできるように改良したんですよ。見た目は変わらないですが。 今後もよろしくお願いします😊
まあ wrote on 2021/03/29:
お忙しい中用意していただき ありがとうございます(^^) 無事新年度を迎えられそうです(*^o^*)
Admin Reply by: sirpirka-site-master
間に合ったようで良かったです! 再来年のカレンダーなんて作ったのは初めてで、なんだかとても自信がないのですが💦 なにかおかしな所がありましたらお知らせいただけると助かります。 まあさんと受け持たれたお子さま達にとって善き新年度となりますように✨
まあ wrote on 2021/03/22:
お返事ありがとうございます! お忙しいと思いますので急ぎません。 無理のない範囲でお願いできたらと思います(*^^*)
Admin Reply by: sirpirka-site-master
ありがとうございます😊
まあ wrote on 2021/03/21:
保育施設で働いています。 このようなものを探していたので非常にありがたいです(*^^*) 見通しが持てるよう行事や子どもたちの誕生日等を書き込みたいので年度末(2022年3月)までのカレンダーがあると嬉しいです(*^^*)
Admin Reply by: sirpirka-site-master
ぐはぁっ… がんばります… 皆さんのお誕生日、全員くまなく書き込む為には、2021年度が始まる前までに用意しないとですよね。 ちょっと難しいかもですが💦 努力します…っ!(出来なかったらごめんなさい🙏)
Rie wrote on 2021/03/06:
Hello
Admin Reply by: sirpirka-site-master
Hello
ゆー wrote on 2021/03/02:
幼児用のカレンダーをずっと探していました!理想のものがあってすごく嬉しいです! カレンダーは3月までしかダウンロード出来ないのでしょうか?? 4月以降のものも欲しいのですが… どこからダウンロード出来るかわかりません。。
Admin Reply by: sirpirka-site-master
嬉しいと言っていただけて、私も嬉しいです✨ありがとうございます! 4月分も作る予定ですので、良かったらお待ちくださいませ。完成したら3月分までと同じページにリンクを貼ると思います。もし違う場所に貼る事になったら、Twitterか、トップページのお知らせ欄にてご案内しますね。
みみ wrote on 2021/03/02:
来年から年長さんの息子が今まで他のカレンダーを使っていた時は日付の読み方や曜日、祝日等を自分で見るのが難しかったのですがこのカレンダーを使い始めてから自分で読めるのが嬉しいようで毎日日付を確認する習慣がつきました。本当に使いやすくて感謝しています。ありがとうございます。
Admin Reply by: sirpirka-site-master
息子さんの可愛らしい様子が伝わってきて癒されました☺️ 春から年長さんなのですね。良い事いっぱいありますように🌸 メッセージありがとうございました!
かおかお wrote on 2021/02/15:
コンビニで印刷をしたいのですが、一枚ごとに印刷できるようにして頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。
Admin Reply by: sirpirka-site-master
コンビニでPDFをする方法、私が知ってるやり方とは違うのかな?と思って調べてみました。 いわるゆネップリというやつでしょうか?LINEで送れるんですねー!おっもしろ! これは確かに1ファイル丸ごとしか送れない感じですね。 1枚毎にします! ただ、少しお時間ください🙇‍♀️
こま wrote on 2021/02/08:
なかなか日付に関心を持たない年長児と一緒に使い始めました。日にちの読み方が書いてあるものは珍しく、大変重宝しております。お陰様で子供も少しずつカレンダーを見る習慣がついてきました!お仕事の合間の作成、更には昨年に続き祝日の変更と大変なお手間かと思います。本当にありがとうございます!
Admin Reply by: sirpirka-site-master
お子さんのお役に立てているようで、とても嬉しいです! 確かに、昨年と今年は祝日が右往左往していて、カレンダー業者さんは大変だと思います💦 でも私は大丈夫ですよ。これで商売してるわけでもないし、お気楽にやってます。 嬉しいメッセージとお気遣い、ありがとうございます😊
meen wrote on 2021/01/20:
はじめまして ネット検索してこちらにたどり着きました。 とってもありがたいカレンダー、すごく重宝しております! 5歳と3歳の子が夢中になってカレンダー読んでおります! 自宅プリントでは小さかったので、ダイソーで大きなサイズでプリントしてくる予定です。 本当にありがとうございます! これからもお世話になります!
Admin Reply by: sirpirka-site-master
夢中になってくれてるんですね…嬉し可愛いです。ありがとうございます。 ダイソーでプリントできるのは初めて知りました。今度チェックしてみますね✨👀
さくら wrote on 2021/01/08:
いままで市販のカレンダーで説明していたのですが、それではなかなか日付が分からない6歳の娘に!! すばらしいカレンダーをありがとうございます!! 振り仮名が本当にありがたいです。 しかもデザインも素敵ですね!
Admin Reply by: sirpirka-site-master
日付は分かりづらいですよね。デザインまで褒めていただいて恐縮です💦 これを糧に次回更新がんばります! ありがとうございます😊
おたえさん wrote on 2021/01/03:
難聴の子と一緒にいつも使っています。日付の読み方、健聴の子のようにスムーズに覚えられないので、このようなものを使わせていただけるのはとてもとてもありがたく感じています。ありがとうございます!
Admin Reply by: sirpirka-site-master
なるほど、難聴の場合は文字情報が有効ですよね💡 私は片耳難聴ですが、普段から「聞く」より「見て」覚えています。とはいえ、難聴と一括りにするのも乱暴な話で各々の個性もあります。 もしカレンダーがお子さんのお役に立てたのなら嬉しいです!メッセージありがとうございました😊
きた wrote on 2020/12/27:
2021年分も製作ありがとうございます! また大事に使わせていただきます(^^)
Admin Reply by: sirpirka-site-master
いつもメッセージありがとうございます😊この一言に元気をもらっております!
さやか wrote on 2020/12/16:
先月初めてここのサイトを発見し、11月〜12月の印刷をさせて頂きました! 小学1年なのですが、ひらがなカタカナが苦手で子供用と謳っている一般販売されているカレンダーはことごとく読めず困っていたところ、神なカレンダーを作成して下さっていたので感謝でいっぱいです。 また、ちょうど日付の読み方も学校でやり始めたのでそれも一緒に覚えられ、とても重宝しています!一般販売して下さったら絶対買います! それくらい世に広まって欲しいです。 本当にありがとうございます。
Admin Reply by: sirpirka-site-master
神⁉️それは言われたの初めてかもです…はわわありがとうございます🙇‍♀️はわわわわわ よもや買うと言って下さる方が現れるとは💦そのお気持ちだけでも嬉しいです!それをおかずにご飯三杯食べられそう! 嬉しいメッセージありがとうございました😊