お気軽に!
いただいたメッセージ
179 entries.
新潟県新潟市の障害のあるお子さんの施設を運営させていただいています。 お子さんにカレンダーを教えてあげるのに使わせていただいています。 おかげさまで、何人ものお子さんが、カレンダーを読めるようになりました! ありがとうございます!!
支援が必要な子供にお手伝い表と、ひらがなカレンダーを印刷させて頂きました。 数字もまだまだ理解が進まないので、ひらがなで表記してくれてて、大変ありがたいです!作ってくれて感謝です。
毎月、楽しみに印刷して使わせていただいています。年中の息子もこのカレンダーがお気に入りで、毎日、今日の日付を確認しては教えてくれます。イラストも季節に合っていて、可愛く、色合いもソフトで、本当に見やすくて、こんなに素敵なものを公開してくださることに感謝します。
またカレンダーをダウンロードさせていただきました! いつもありがとうございます(^^)
5才の娘に使わせて頂いてます。10月からのカレンダーもとてもかわいいですね。いつもありがとうございます!
今日初めてサイトを訪問いたしました。 子供向けのカレンダーを探しており、理想以上のものを見つけとても喜んでおります。 4歳の子供も、「ついたち、ふつか」と読んでくれました。 おひとりで製作されているとのこと、びっくりしました。 新型コロナがまだ落ち着かず、暑さも続いておりますので、どうぞご自愛ください。 素敵なカレンダーありがとうございます。
ごほうびスタンプカードを使用させていただきます。 お手伝いというよりは宿題で来たら、ご褒美シール一枚みたいな形で学習に取り組ませてみますね。
5才の娘に曜日などを覚えてもらいたくて印刷させて頂きました。すごくかわいいし、わかりやすいです。ありがとうございます!
こどもに「ついたち・ふつか・みっか…」を教えるのに、こういうのを探してました!!ありがとうございます!
3歳の息子がこちらのカレンダーだいすきです。「カレンダーやさん、できた?」と聞いています。7月~12月、印刷したら大喜びしていました。ありがとうございます。
去年から毎月お世話になっております! コロナによる自粛のため幼稚園も半日保育で書き込むイベントも少なくなって寂しいですが、引き続きこちらのカレンダーで夏を迎えたいと思います(^^) 不安定なお天気が続きますのでどうぞお体に気をつけてお過ごし下さい(=´∀`)
4歳の男の子の祖父です。 単身赴任中の私の帰りを待っています。 あといくつ寝たら帰ってくるの?といつも言っていますので、カレンダーでわかるようにしてやりたいと思います。
待ってましたー お忙しい中7月以降ありがとうございます!
7月以降のカレンダーありがとうございます!3年くらい使わせてもらってます。使いやすくて色合いもかわいくて最高です♪
二児の父です。五歳になる長男がカレンダーを覚えるのに、ひらがなで見やすいカレンダーを探していました。 家族で愛用させていただいております。ぜひ2020年7月以降も公開お願いいたします。
いつもお世話になっています。 7月~の分も待ってます
7月以降のカレンダーの更新を楽しみにしています
いつも利用させてもらっています★素敵なものありがとうございます!7月からのぶんはまだでしょうか?
かわいいカレンダーですね。月、曜日に興味を持った年少の娘用に利用させていただきます。
よろしくお願いします